勉強会アンサンブルセッション

2019年7月14日

オトナの勉強会では、通常のソロやアンサンブルのエントリーの他、各ソロで参加した奏者同士で当日ぶっつけセッションを、エントリー状況に合わせて行っています。

取り組み

曲目のみ開催の1か月~2週間前に決定し、事前の合わせはなく当日に各ソロ演奏の発表後、簡単な打ち合わせをして演奏します。各奏者がぶっつけで演奏できるポテンシャルが求められます。音楽家が集まる勉強会だからこそ可能なエキサイティングな取り組みです。

意義

アンサンブルのスキルは勿論のこと、各自がソロでの演奏をしっかり勉強しているからこそ可能なスタイルのセッションです。勉強会でソロ演奏を醸す必要性も合わせて勉強できます。

これまでに行ったセッションの一例

  • ブラームス ピアノ四重奏 第3番
  • メンデルスゾーン ピアノ三重奏 第1番
  • フォーレ チェロソナタ 第1番
  • プロコフィエフ ヴァイオリンソナタ 第1番
  • シューベルト ソナチネ 第1番 / アルペジオ―ネ
  • ブラームス 新・愛の歌
  • モシュコフスキー スペイン舞曲 など

セッション参加者は開催レポートにてご覧いただけます。


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 クラシックブログへ

ランキングに参加しています リアクション頂けたら嬉しいです