【24年度】音楽家自分磨きサロン 第2期メンバー募集

2023年11月21日

第3期の募集はこちら

↓↓↓

音楽家自分磨きサロン第2期募集要項

音楽家のためのオンライン勉強会「音楽家自分磨きサロン」のご案内です。期間途中からの参加もOKです!

音楽家自分磨きサロンとは

ご自身の演奏継続のため、研鑚のための会員制クローズドオンラインサロンです。期日に人目あるところでエチュード、バッハ、自ら立てた課題の演奏を提出。楽器や音楽を頑張っている人がお互いに存在を感じ合いながらひたすら自分に向き合います。

同じ曲を数か月弾いてもよし、毎月新しい曲に挑戦しても良しで、ご自身が継続しやすいペースで参加して頂けます。毎月20-22日にお題に沿った演奏動画を提出します。演奏や動画撮影に関する情報交換あり。

※SNS動画投稿のファボ、インプ、コミュニケーションなどを省いてひたすらバッハ、エチュード、自分で決めた課題を弾いて人目を感じつつも人には口出しはしないでひたすら自分を磨くための場です。

参加に必要なもの

・動画撮影機器 スマホでOK
・アップロードできる通信環境
・FB、Youtubeアカウント
・あなたのやる気

第1期(23年度)は毎月期日にエチュードとバッハの演奏動画を提出して頂きました。第2期(24年度)はバッハ、エチュードに加え、ご自身で立てた目標の曲を任意提出するという課題を加えます。リアル会の「オトナの勉強会」の方は関西での開催でプロ音楽家またはそれに準ずる方のみのエントリーをお受付しておりますが「音楽家自分磨きサロン」では

  • 一般サロン
  • プロサロン

があり全国津々浦々、海外からのご参加も可能です。各サロンの内容は以下です。ご希望のサロンをお申し込みの際にお選びください。またページ下には第1期メンバーの参加アンケート(許可分)を掲載していますので、ご参加の参考にして下さい。

※ 25年第3期も継続します。

一般サロン

一般サロンは音楽家に限らず愛好家の方もオッケー。ピアノ講師や演奏していてもプロサロンは気が引ける…という方もこちらでお受付しています!

サロンオーナーからの一言

毎月の課題提出で、譜読みや仕上げるプランニングが学べます。基本的にコミュニケーションはあまりないサロンですが、お互いの演奏に対する感想や情報交換OK。動画撮影のスキルUPも期待できます。仲間の存在を意識しながら励ましあってもがきたい!て方にオススメです!

●対象

・ある程度エチュードとバッハやピアノまたは楽器が弾ける人
・楽器不問
・クローズドならやりたい人
・少し負荷かけて頑張りたい人
・1年で確実にスキルアップしたい人
・期日に動画提出することで演奏継続をしたい人
・ひたすら自分磨きたい人
・プロ・アマ問いませんが超初心者は不可
・規約は勉強会に準ずる
・実名での参加が可能な人(Facebookを利用するため)

プロサロン

プロサロンは入会時に簡単な審査させて頂きます。お申し込みの際には実名(活動名)とプロフィールまたは活動歴をご提出ください。

サロンオーナーから一言

期日に課題の動画を提出しながら日頃の仕事に活かされています。会員同士のコミュニケーションは少ないですが、お互いの存在をリスペクトしつつ静かに黙々とやっています。

●対象

・音楽が生業
・プロに準ずる演奏活動や講師活動をしている人
・実名または活動名で参加できる人
・楽器不問
・リアルの勉強会参加したいけどできない人
・勉強会さらに負荷かけて頑張りたい人
・1年で確実にスキルアップしたい人
・毎月の動画提出で演奏継続をしたい人
・余計なコミュニケーション苦手な人
・ひたすら自分磨きたい人
・規約は勉強会に準ずる

期間

第2期 24年1月〜12月
第3期 25年1月~12月

※途中入会OK、退会は自由

動画提出スケジュールと内容

第2期 提出スケジュール

  • 1月 エチュード 
  • 2月 バッハ / バロック
  • 3月 エチュード / 自己課題
  • 4月 バッハ / 自己課題
  • 5月 エチュード
  • 6月 バッハ / バロック
  • 7月 エチュード / 自己課題
  • 8月 バッハ / 自己課題
  • 9月 エチュード
  • 10月 バッハ  / バロック
  • 11月 エチュード / 自己課題
  • 12月 バッハ / 自己課題

・課題が提出できていれば、エチュード・バッハに限って両方の提出可
・出来は関係ありません。期日になったら動画を出す
動画は2本まで。最大10分まで。編集して1本の動画にして複数曲10分まではOK
・一本撮りで繋ぎ編集不可(曲ごとの撮影は可)
・音のEQ、エフェクト編集は任意
・毎回同じ曲でも可
・毎月20〜22の間に提出
・期間終わったら動画のSNS公開、消去自由
・途中入退会お休み自由(返金はありません)
・12ヶ月完奏したらたたえ合いましょう!

会費

プロ・一般 同じ

◎月払い(受付期間 毎月1日~24日)カード、コンビニ・ペイジー/入退会自由

第2期メンバー 2300円+99円/月=2399円
(決済システム利用料99円/月)

・入退会自由
・カード決済(Amex・Visa・master)PayPal(JCB・Diners)/コンビニ・ペイジー

★決済は毎月1日。月の途中でも入会可。
★開催期間を過ぎた25日~月末までに申し込まれた場合、決済月の支払い扱い。後から参加で動画の提出可能。
★休会の返金はありません。退会はご連絡頂いた翌月に決済の解約手続き

◎一括払い/年払い・一括払い 銀行振込のみ (6月中入会まで割引あり)/(PayPal海外在住の人のみ)
●23年12月中のお手続き 年払い 2050円/1か月×12=24600円
●1月~3月末受付分 2200円/月×残月
●4月~6月末受付分 2250円/月×残月 
●7月~12月末受付分 2300円/月×残月

※楽天銀行・PayPay銀行の方は振込手数料がお得!お申込み時に申告がない場合は楽天銀行になります。

★一括払いは申込月~12月分までを一括でお支払い下さい
★途中退会やお休みされても返金はありません
★退会の可能性がある場合は月払いをご利用ください。

お申込み方法

以下を明記してLINE公式にてお申込みください。

  1. お名前 
  2. 希望のサロン
    • 一般サロン
      • 簡単な音楽歴 
    • プロサロン
      • 簡単な音楽活動歴、経歴プロフィール
      • はじめましての方は演奏実績(動画投稿サイトのリンクなど)
  3. 希望の支払いコース
    • 月払い
    • 一括払い

Facebookメッセンジャー、X(旧Twitter)DM 、Instagram DM は現在、通知に時差があり遅れる可能性がありますことをご了承ください

ご用意いただくもの

1 動画撮影機器(スマホでOK)
2 Facebookアカウント
3 Youtubeアカウント

お申込みから審査完了の流れ

1. 名前・希望サロンと簡単な音楽歴・お支払い方法を添えて申し込み
2. お支払いのリンクをお渡し

3. 入金または決済登録確認後 サロン入室リンクお渡し
4. リンク先からFacebookグループへ申請
5. 承認後 サロン入室

※月払いを選択された場合ご参加月になってから決済のお手続きになります。ご了承ください。

お問合せ・お申込み

LINEが確実です。SNSのメッセンジャーはアカウントの状況によってメッセージが届かないことが頻発していますので、該当の投稿にメンションして頂いた上でメッセージまたはDMをお送り頂けますと幸いです。

動画提出手順

1.参加方法
開催期間になったらFBグループにお題のスレッドを立てます。そのコメント欄に動画を投稿

2.動画投稿に著作権でミュートがかかってしまった場合
ご自身のYouTubeなど外部プラットフォームへ動画を投稿し、コメント欄にリンクを貼る

3.YouTubeのアカウントがない場合
❶ 自分のYouTubeを開設する(Gmailアドレスがあれば簡単!)
❷ 自分磨きサロンの共同編集アカウントで投稿

【❷の場合の手順】
①G mail アドレスをお知らせください
・LINE公式(どちらでも可)
  かずねぇ 
  Animato MuSica事務所
・その他やりとり可能なメッセンジャー

②共同編集の招待メールきたら承認
③YouTubeにアクセス→ご自身のアカウントのアイコンをタップ
④「音楽家自分磨きサロン」を選択
⑤PCの場合 チャンネルを表示→動画を編集→作成
⑤モバイルの場合 下部の+マークをタップ
⑥動画を投稿 タイトルに名前と曲名を記載
⑦アップロード(基本設定は限定動画にしてあります)
⑧動画のURLをFBのスレッドに貼る

注意事項

◆あくまでも自修自得が目的のサロンです。「黙々と一定期間頑張るための場」のご提供なのでその点をご理解の上ご入会申し込みください。

◆サロン内の演奏は自由にお聴きください。リアクションは任意。コメントも任意ですがオーナーからのコメントは特にありません。

◆アップロードした動画がAIの著作権パトロールに引っ掛かってしまった場合、動画は見れますが音声がミュートされた状態になります。bachや有名曲のミュート率高めです。外部リンクでご対応下さい

◆どうしてもうまくアップロードできない場合は、その旨コメントに記載の上、YouTubeなどの動画投稿サイトで限定公開したリンクを貼ってください。それでも上手くいかない場合はLINEで動画をお送りください。代理投稿します。

◆提出がままならない、提出ルールが守れないことが続くようでしたら、退会をお願いする場合がございます NEW

◆他のSNSへの投稿は任意ですが、各個人の動画公開は期間が終わってから

◆サロン参加の感想やご自身の演奏に関することのSNS投稿は全くOKです。中にはクローズドだから参加されている方もいますので、他の方の個人的な情報は流さないようにしてください。

◆他の参加者の動画を決して勝手にダウンロードしたり画面録画で保存をしないでください。発覚した場合は10万円の罰金と強制退会とさせて頂きます。

◆新しい試みのため、色々ご不便をかけてしまうことがあるかもしれません。プラットフォームの使い勝手が良くない場合は途中で別へ移動する可能性があります。柔軟な対応を宜しくお願い致します

2023.11.20 Animato MuSica

第1期メンバー様 アンケート

第1期メンバー様の参加アンケートです。

①今期の参加の感想
②参加のメリットとデメリット
③その他ご意見など

一般サロン

①今期の感想

去年までは自分の演奏動画を撮ったことも一度もなかったし、それを人に見せるなんて怖いやら恥ずかしいやらで絶対出来ないと思っていました。その殻を破ろうと思いこのオンラインサロンに参加を決め、今年一年はとにかく何でもいいから形にして出す(出来は置いとく)ということで、期日だけは守ろうと思ってやって来ましたが、動画って、見れば何がまずいか(何がダメで、何が原因か)一目瞭然なんだなということに驚くました。今までなんでやって来なかったのよーバカバカ!と思いました。
あと、人目に晒すことで思わぬ方向からアドバイスを頂けたり(このサロン外です)、自分でもなんとかしようと考え、練習量を増やしたりするので、良い効果があったように思います。
今年一年でだいぶ動画を出すことに慣れたので(慣れ過ぎて、かつ元々の雑な性分も手伝って、ダメなのを平気で出してしまう所は反省点ですが)、来年は少しづつでも質を上げる方向で頑張りたいと思っています。


②参加のメリット・デメリット

メリット:とにかくやらざるを得ない!(←これが一番だと思います)/区切られた時間内で、どうやればどうなる、みたいな経験値が積めて、自分でペースを作る練習になる/自分がある一定期間に何をどれくらい出来るのかのデータが集まる/他者様の演奏や取り組み姿勢から学べる/エチュードとバッハという、後回しにしがちだけどやればそれだけのことはあるものに一定量取り組める

デメリット:特には思い当たらないですが、課題以外に多忙な時の心理的なプレッシャーとかでしょうか… でもそれならそれと割り切って小さいものを出すとかで乗り切れるかなとは思います。


③その他ご意見

かずねぇ様、貴重な機会を作ってくださり、ありがとうございました!

(Roo 様)

①今期の感想

頭を使いながら鍛錬をする、というシンプルな行動は非常に面倒くさい時があります。正直、そんな日ばかりです。

このサロンはそんな面倒くさがりな自分が「面倒くさいけど、とりあえず、ここまでは達成しよう」と自発的に練習時間を作る環境を整えてくれました。

他人の目を気にすることなく「曲を覚えて通して弾けるようにする」ということにフォーカスして取り組めたので、精神的な負担がなく練習をこなせて満足です。

②参加のメリット・デメリット

メリット…練習時間を作ろうと努力できた
デメリット…ないです

③その他ご意見

他の仲間の練習の成果を聞けるのが月に一回の楽しみになるし、かずねぇさんと絡めるのも得した気分になります。

(桂史子 様)

①参加の感想

1人ではサボりがちな練習もメンバーの皆様の存在に励まされ、何とかここまで継続できて嬉しいです。今までは自分の演奏と向き合うのが怖くて撮影や録音は苦手でしたが、お陰様でだいぶ慣れてきました。動画を観て気付けることもあるし、勇気を出してグループに入って良かったです。

②参加のメリット・デメリット

メリット

・期限内になるべく形にしようと計画的に練習できる。
・動画撮影をすることで自分の演奏を客観視できる。
・メンバーの皆様の素敵演奏を聴くことができ、知らなかった曲を知れる。また練習成果を拝見し励みになる。

デメリット

特にないです。

③その他ご意見

このような場を設けて頂きありがとうございます!

(チョコ 様)

①今期の感想

毎月、何かをビデオに撮って提出するというのが習慣になりよかったです。自己満足になりがちな自分の演奏を客観視する機会をいただき、感謝しています。毎月新曲をある程度の出来で上げていくというのが程よいプレッシャーになってます。今年一年、エチュードとバッハを弾き続けてきたというのは自分でも驚きで、やればできるんだなあと思いました。特にエチュードについては、どのテクニックを習得しているのか学ぶ機会にもなりよかったです。来期も続けたいです。また、皆さんのビデオ制作のクオリティの高さと、演奏の完璧度については、すごく学ぶところがあり、私もいずれは皆さんのように見た目の良いビデオを投稿したい。今のところは、とりあえず毎月出すことに重点を置いています。でもできればミスのないビデオを投稿したい。

②参加のメリット・デメリット

メリット:

曲を仕上げるうえで、予定の立て方が学べた。練習記録をつけることで、どのくらいの時間数でどのくらいの出来になるのか把握できたので、弾き合い会等に向けてデータになる。月1回の期間限定Interactionなので、毎日投稿をチェックしたりする必要もなく、SNSにかける時間がミニマムで済むので助かっている。新しい曲を皆さんの投稿から知ることができ、知っている曲のレパートリー(弾ける曲ではない)が増えてうれしい。ここへの投稿が、ピアノを学び続けるという自身のモチベのキープにすごく貢献している。自分の投稿を後で振り返ってみて、「あ、この月はこんなことやったんだ~」っていうのがうれしい。特に隔月で同じ曲を投稿した時は、自分の進化の度合いが見れて興味深い。毎月新曲でも、同じ曲の再投稿でもどちらでもメリットがあると思う。

追加:負荷の低い目の曲をコンスタントに学ぶことで、初見力が上がり、譜読みが早くなった。

デメリット(しいて言えば):

毎日の練習の中に、バッハもしくはエチュードを組み込まなくてはいけないので、それなりに時間が必要になる。時間のたつのが早すぎると感じることが多くなった。

③その他ご意見

参加できてよかったです。プラットフォームの融通性が合うようでしたら、来期も参加したいです。バッハとエチュードに特化した連続性のあるサロンというのは、ほかに見たことがないので、とても良いサロンだと思いました。Admin関係のお手配等、お忙しいのにいつも手を尽くしていただきありがとうございます。今後ともよろしくお願い申し上げます。

(匿名 様)

①今期の感想

去年まで、弾きたい曲があまりなく、日頃の練習も身が入らなかったのですが、この企画に参加して、復習でも新しい曲でもなんでもとにかく形にしていく、そして動画に残すということが、曲の仕上がりのスピードアップに繋がっていったと思います。

動画を残すことで、仕上がりも気になるようになりました。人前で弾くことが年に2.3回あるかないかよりかは、毎月人前に発表する事は経験値として大事だと実感しました。

②参加のメリット・デメリット

メリット…仕上げる力がつくと思います。あと、確実に6曲はさらい直しが出来た事です。(今までは年間で講師演奏の曲ぐらいしか仕上げなかったので。)

デメリット…ありませんでした

③その他ご意見

参加してよかったと思いました。エチュードはこの企画でしか練習する機会がなかったのですが、エチュードを練習すると手の動きも違いますし、改めて満遍なく練習する事が大事だなと思いました。

ありがとうございました。

(つじのぶえ 様)

①今期の感想

月に一回、インベンションとチェルニーを交互に投稿するのは、私にちょうど良いペースでした。たった1〜2分の曲でも、曲を仕上げる作業はなかなか難しいものだと感じましたし、だからこそ有意義であると思いました。

②参加のメリット・デメリット

メリット

他の人の存在を感じつつも、あくまでも自分の課題に邁進するという方針がはっきりしていることが魅力だと思います。

かずねぇ様始め、参加されている方の演奏を聴くのが毎月の楽しみでした。特にバッハはいろんな弾き方ができるため、迷うことも多いのですが、皆さんの演奏を聴いて、勉強させていただいていました。

③その他ご意見

参加させていただいて間もないですが、コツコツ積み重ねることの大切さを改めて感じています。また参加させていただきたいです。

(匿名 様)

①今期の感想

締切に向けてやらなくちゃ!という気になれて良かったです。

②参加のメリット・デメリット

弾くのも聴くのも楽しかったです

③その他ご意見

(匿名 様)

①今期の感想

久々にチェルニー、インベンションを弾くきっかけになりました。曲としても結構、気にいっています♪。

②参加のメリット・デメリット

みなさんの演奏を聴いて刺激になります。デメリットはありません。

③その他ご意見

来期もよろしくお願いします。

(夏みかん屋 様)

①今期の感想

 今年は基礎を見直したい、地力をつける練習をしたい、と昨年末に思っていたので、丁度良い練習のドライバーになってくれるのでは、という期待のもと、自分のペースで頑張ろう、と申込みをして、現時点、実際一年継続できそうで、できたのはこの企画のおかげだと思っています。ありがとうございます。

予想していなかった本番演奏機会が増えたり、体調不良で練習できず、正直厳しい月もいくつかありましたが、それでも継続するんだと頑張れたのは、この企画と、同じようにそれぞれのご事情があろうなか頑張っていらっしゃるメンバーの皆さんの真摯な取組の様子を拝見できたからだと思っています。参加できて良かったです。

現実的にいこうと、(2回に1回仕上げるくらいのペースで)何かしら継続をする、という低めの、でも実際には1人では本番に追われてなかなか達成が難しいこと、を目標とし、こちらの企画のおかげで、現時点は目標は達成しています。

②参加のメリット・デメリット

メリット:自分の練習する目標になってくれる。同じように頑張っていらっしゃる他のメンバーの方の様子を見て一緒に頑張れる&知らない曲を知れたりして楽しい。先の予定も予めわかっているので、ある程度計画的に長期目線で曲をみていける。

練習する事で実際に基礎の勉強になり、力を少しは蓄えられたのではないか、ということ

デメリット:自分の問題ではありますが、締切に追われる面はありました。本当は地力を上げるためにやりたい他のエチュードがあるのに、着手が遅く締切までに間に合わないため、他のエチュード練習して出していたりします(9月、11月)。何を目的とするかにより、継続提出ならそれで良いのですが、地力アップに主眼を置くなら、その月は提出は諦め次に向けて難しい方のエチュードにチャレンジしても良かったかもしれません。来年は自己練習の回をうまく使いながら、取り組みたい曲によりフォーカスしていけると良いと思っています。

③その他ご意見

 せっかく良い仕組みだったのに、チームルーム閉鎖残念でした💧

(M.T 様)

①今期の感想

ずっと人前で弾いては暗譜が飛んだりテクニック的に崩壊したりと傷を負って疲弊していたので、もっと自分のペースで根本的なことを見直したいと思いサロンに入会しました。

自分の納得いくまで録画することで、テクニックや音楽性を客観的に見つめ直すことができましたし、擬似的ではあってもメンバーの方達の前で弾いているような感覚で撮ることができて、緊張したときに起こり得る脳のバグ?的なことをどうすれば解決できるかを考えながら弾けるようになってきたので、少しずつ演奏する勇気が取り戻せてきたように感じています。

バッハとエチュード縛りも、何を目標に頑張れば良いか迷子になっていた自分にとっては大変ありがたい指標になっています。

②参加のメリット・デメリット

メリット…SNSと違って必要以上に人目を気にせず黙々と自分の課題に取り組めます。しかしながら他のメンバーの方々の存在は感じられるので自分も頑張ろうと励みにもなりますし、孤独感もなくなります。知らなかった素敵な曲にも出会えて、それも大きなメリットだと感じています。

デメリット…今の時点では特にありません。

③その他ご意見

動画投稿においての不具合やチームルームの閉鎖など、何か問題が起こっても、かずねぇさんが迅速に対処してくださるので安心して参加できています。

(匿名 様)

プロサロン

①今期の感想

毎月の動画提出で、仕事で依頼される曲とは別に自分で考えて選曲して弾くというのがとても勉強になるし、参加されてる皆さんの演奏もとても参考になります。

②参加のメリット・デメリット

こういう事がないと単に仕事の曲だけに流されてしまうので、大変ではありますがいい刺激です。デメリットは、、、何も思いつきません💦

③その他ご意見

参加させていただいてるのが嬉しくて、さらに皆さんの演奏が、よく考えておられて素敵。またこれからも、皆さんと一緒に淡々と日常的に勉強を続けられるといいなと思っています。

(kana 様)

①今期の感想

毎月ちゃんと通して弾けるように練習・録画して提出するのは、大変だろうなと想像してはいたのですが、実際それ以上に、なかなか、いやすごく大変でした。最後は妥協が大切なんだろうな、という感想です。無理しないように、といつも言っていただいているので救われます。

②参加のメリット・デメリット

メリットは、毎月自分なりの目標を決めて取り組むことが出来、ご参加の皆様にあたたかく見守っていただきながら頑張れることです。それから、他の方の演奏をこっそり聴かせて頂けることです。こんな曲があったんだ、とかこんな弾き方もあるんだという気付きがあり、とても面白いです。陰ながら、お互いを応援できるシステムがとてもいいと思います。デメリットは、何もないんじゃないでしょうか。

③その他ご意見

これからも是非参加したいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

(E.M 様)

動画